生活習慣病の予防と治療 | |
頭痛・せき・発熱・鼻水などの風邪、インフルエンザ症状 | |
ぜん息、肺炎、睡眠時無呼吸症候群(いびき)などの症状 | |
胸の痛み、腹痛、嘔吐 | 動悸、息切れ、めまい |
各種予防接種 | 花粉症、じんましんなどのアレルギー症状 |
禁煙外来 | 検診で見つかった異常数値の精密検査 |
認知症 (アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、血管性認知症など) | ||
頭痛 | 脳梗塞 | パーキンソン病 |
てんかん | ベル麻痺 | ギラン・バレー症候群 |
むずむず脚症候群(下肢静止不能症候群、レストレスレッグズ症候群) | ||
脊髄小脳変性症 | 多発性硬化症 | 筋委縮性側索硬化症 |
重症筋無気力症 | 髄膜炎・脳炎 | |
慢性炎症性脱随性多発神経症(CIDP) など |
頭の痛み | ものわすれ | しびれ | むせ |
めまい | 意識障害 | ひきつけ、けいれん | |
うまく力がはいらない(脱力) | 歩きにくい、ふらつき、つっぱり | ||
ものが二重に見える(複視) | しゃべりにくい | ||
かってに手足や体が動いてしまう、ふるえ(不随意運動) |
※神経内科を受診される初診の方は、
事前にご連絡していただいてから、ご来院ください。

当院では、生活習慣病を予防するための治療と、その原因となる生活習慣の改善指導によって、皆様が健康的に生活できるようサポートしてまいります。 |
当院は、知多市予防接種指定医療機関のため、「小児定期予防接種」から「任意予防接種」まで幅広いワクチンの接種が可能です。 |
当院では、各種健康診断をおこなっています。 また、2017年6月より知多市特定健康診査が受診できるようになりましたので、当院受付までお気軽にお問い合わせください。 |
毎年花粉症の季節になると鼻水、鼻ずまり、くしゃみ、目のかゆみなどでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。 |
細胞活性化を促すプラセンタ注射・点滴や、筋肉疲労の回復に有用と言われているにんにく注射、食欲不振にお勧めのビタミン注射の受診が可能です。 |
2006年より、禁煙治療を保険適用でおこなうことができるようになりました。禁煙をお考えの方は当院までお気軽にご相談ください。 |
当院では、ご自宅や施設で療養されている方などを対象に、診療、治療、お薬の処方をおこなう訪問診療をおこなっています。 |
年末年始休診のご案内 12/29(日)~1/3(金)は、冬季休暇のため休診とさせていただきます。 |

インフルエンザ予防接種のご案内 今年度のインフルエンザ予防接種は、下記の日程で行います。 知多市在住の65歳以上・中学3年生・高校3年生の方・・・2019年10月1日(火)~2020年1月31日(金) 上記以外の方・・・2019年10月15日(火)~2020年1月31日(金) 料金などの詳細は、ワクチン・予防接種ページをご覧ください。 |

スタッフ募集のお知らせ ただ今、看護師さん(パート)、医療事務スタッフ(パート)を募集しております。 詳しくは、スタッフ募集ページをご覧ください。 |

2014.10.14 | ホームページをリニューアルしました。 |
---|
